想景の地

いつのまにか自分の舞台探訪、聖地巡礼の情報発信の場となっています

JR北海道全線2457.7㎞ほぼ鈍行走破旅行 7日目(後篇)全行程約6100㎞11泊12日

2014年8月30日~9月10日までの11泊12日北海道全線ほぼ鈍行旅行です。
「ほぼ」と付いているのは一部区間は特急(特例区間のみ)、急行を利用しているためです。
旅行の参考にしていただけると嬉しいですが、ダイヤも変わっていることでしょうしお気を付けください。

今回の旅行は、いつもの18切符だけではなく、北海道&東日本パスを利用しました。
18切符の5日間+北海道&東日本パスの7日間=12日間 ということです。
使い方は1~4日目:18切符、5~11日目:北&東パス、12日目:18切符という使い方をしています。

※文字の行程は面倒だったら読み飛ばしてくださいw
1日目に岐阜~高山~飯山線新発田(新潟)、2日目に新発田~函館、3日目に函館~(大沼公園経由)~函館本線~札幌、4日目に札幌~新十津川→滝川~上川、5日目に上川~網走~釧路、6日目に釧路~根室~滝川~旭川、7日目に旭川稚内旭川、8日目に旭川新得~夕張~石勝線~南千歳~苫小牧~静内、9日目に静内~様似→札幌~滝川~岩見沢~苫小牧~室蘭~苫小牧、10日目に苫小牧~新千歳空港~小樽~札幌→青森、11日目に札幌→青森~花輪線~盛岡~小山(栃木)、12日目に小山~岐阜という日程で行ってきました。
今回はその1日目(前篇)です。
今旅行は単独旅行となっています。
まぁ、こんな長期間の旅行に一緒に行こうとする友達はなかなかいないわけでw
乗りっぱなしも多いですし。
 
7日目の行程は以下のようになっています。
イメージ 1
イメージ 2
すでにダイヤは大きく変更されているのでお気を付けください。

今回の記事は稚内駅から旭川駅まで戻ります。



16:40頃、バスから戻ってきて少し時間があるので稚内駅周辺をぶらぶらしています。

イメージ 3
ひとつ前の記事ではホームにはいませんでしたが、特急車両が停まっていました。

イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6

まだ時間が余っていたので踏切に来ました。
イメージ 7
この踏切、どう見てもただの踏切ですが、やっぱりただの踏切です。
日本最北端であるということ以外はただの踏切です。

あんまり最北端の踏切って知名度が無いですよね。
ちなみに最南端はこの踏切です。
イメージ 53

踏切からは稚内駅が見えます。
イメージ 8

イメージ 9
反対側です。

イメージ 10
先ほどの特急車両が通過していきました。

17:05頃、時間が近づいて来たので乗り込みます。
イメージ 11


イメージ 12
帰りは旭川行ではなく、名寄での乗り換えがあります。

イメージ 13
こんな席があることに驚きました。
一人での旅行だったので使いませんでしましたが、複数人だったら最高ですね。

17:30頃、抜海駅を通過です。
最北端の木造駅舎です。
雰囲気があり、一度降りてみたいですね。
イメージ 14
イメージ 15
名前も格好いいです。


17:43頃、夕日の陰になって利尻富士が見えました。
今日は行きも帰りも曇りだったので見えない諦めていたのですが、陰になって見えました!!イメージ 16
イメージ 17
まさか、見えるとは思っていなかったのでうれしかったです。

イメージ 18
17:45分頃、行きは降りた兜沼駅です。

18時頃、時々まだ利尻富士が見えました。
さっきから利尻富士って言っていますが、本当に利尻富士なのかは確認取っていませんがw
イメージ 19
イメージ 20

18:03頃、豊富駅に停車します。
イメージ 21

18:13頃、下沼駅に停車です。
イメージ 22
行きの時に見えた問寒別駅と同じ車両に見えるので調べてみたら同じ車両でした。

20:50頃、名寄駅に到着です。
途中から日没してしまったので写真は撮らずにいました。
イメージ 23
イメージ 24
イメージ 25
名寄駅は大きいですね。
今ではただの途中駅となっていますが、前は深名線名寄本線も乗り入れているような大きなターミナル駅でした。

イメージ 26
イメージ 27
イメージ 28
イメージ 29
もうこの時間には無人駅となっています。

イメージ 30
イメージ 54
時間は1時間ほどあるので、近くのSLまで行くことにしました。

イメージ 31
イメージ 32

20分ほど歩いて着きました。
だいぶ離れています。
当時は知らなかったのですが、名寄市北国博物館の施設だったそうです。
イメージ 33
イメージ 34
この看板は深名線の天塩弥生駅の本物かと思っていたのですが、レプリカだったんですね。

イメージ 35
イメージ 36
すごい大きな編成となっているいるので迫力があります。

暗かったので適当に何枚も貼っておきます。
僕のカメラはそんないいカメラではないので、夜は弱いのです。
イメージ 37
イメージ 38
イメージ 39
イメージ 40
イメージ 41
イメージ 42
イメージ 43
イメージ 44
イメージ 45
イメージ 46
イメージ 47
イメージ 48
イメージ 49
まただいぶ歩いて駅に戻ります。

21:55頃です。
イメージ 50
イメージ 51
イメージ 52
この後、1時間半ほどまた列車に乗って旭川駅まで戻りました。

暗いところでのカメラは役に立たないので、おとなしくしてました。

今回この記事は以上です。

次の記事は旭川発の富良野線からのスタートです!!!

最後まで読んでいただきありがとうございました。