想景の地

いつのまにか自分の舞台探訪、聖地巡礼の情報発信の場となっています

JR北海道全線2457.7㎞ほぼ鈍行走破旅行 11日目(前篇)全行程約6100㎞11泊12日

2014年8月30日~9月10日までの11泊12日北海道全線ほぼ鈍行旅行です。
「ほぼ」と付いているのは一部区間は特急(特例区間のみ)、急行を利用しているためです。
旅行の参考にしていただけると嬉しいですが、ダイヤも変わっていることでしょうしお気を付けください。

今回の旅行は、いつもの18切符だけではなく、北海道&東日本パスを利用しました。
18切符の5日間+北海道&東日本パスの7日間=12日間 ということです。
使い方は1~4日目:18切符、5~11日目:北&東パス、12日目:18切符という使い方をしています。

※文字の行程は面倒だったら読み飛ばしてくださいw
1日目に岐阜~高山~飯山線新発田(新潟)、2日目に新発田~函館、3日目に函館~(大沼公園経由)~函館本線~札幌、4日目に札幌~新十津川→滝川~上川、5日目に上川~網走~釧路、6日目に釧路~根室~滝川~旭川、7日目に旭川稚内旭川、8日目に旭川新得~夕張~石勝線~南千歳~苫小牧~静内、9日目に静内~様似→札幌~滝川~岩見沢~苫小牧~室蘭~苫小牧、10日目に苫小牧~新千歳空港~小樽~札幌→青森、11日目に札幌→青森~花輪線~盛岡~小山(栃木)、12日目に小山~岐阜という日程で行ってきました。

今旅行は単独旅行となっています。
まぁ、こんな長期間の旅行に一緒に行こうとする友達はなかなかいないわけでw
乗りっぱなしも多いですし。
 
11日目の行程は以下のようになっています。
イメージ 1
すでにダイヤは大きく変更されているのでお気を付けください。

今度の3月のダイヤ改正でも大きくダイヤが変わってしまうそうなので、乗りつぶしも大変になりますね。

今回は乗りっぱです。
東北本線ともなると、乗り換えの際に座る席の争奪戦になるわけで、撮っていられませんw
旅行11日目ともなると、体力的にもそうとう厳しかったものでw

朝5時半ごろ、はまなすで迎えた朝です。
小窓から外が見れます。
イメージ 2
今まで深夜-早朝の連続だったので、ぐっすり寝ていました。

青森駅に到着です!
イメージ 3
イメージ 4

切り離して帰っていきました。
イメージ 5
イメージ 6
札幌の頃と機関車が変わっていることにぜんぜん気付きませんでしたw

イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
はまなすとお別れです。
すごくいい一晩でした。

乗り換え時間が1時間ほどあったので、青森駅前を散歩しました。
行きは10分程度の乗り換えでしたので、ほぼ素通りでした。
イメージ 10

青函の連絡船の方に行きます。
イメージ 11
イメージ 12
青森はこの橋が印象的ですよね。
ある意味、景観破壊かもしれませんがw

イメージ 13
函館でも残されていましたね。
今では僕みたいに、青函トンネルを使って船でなくても行けるようになってしまいましたね。

イメージ 14
この場所、なんだかすごく好きです。

イメージ 15
イメージ 16
イメージ 17
いろいろあります。

こうやって、海にものを残すって言うのは大変でしょうね~。
傷みやすいですよね、絶対。
イメージ 18
イメージ 19
今でも使えるのでしょうかね。

イメージ 20
イメージ 21
歩行者の橋も整備されていました。

イメージ 22
イメージ 23
国鉄のマークでしょうね?

イメージ 24

朝早すぎて入れませんw
イメージ 25


イメージ 26

他にも展示がありましたが、維持管理大丈夫ですか・・・?
イメージ 27
イメージ 28

一応まだ、線路が青森から先に一本伸びていました。
イメージ 29
イメージ 30
イメージ 31
何かに使うことはあるんですかね?

イメージ 32

海側から青森の市街地が見えます。
イメージ 33
イメージ 34
イメージ 35
イメージ 36
先はこんな風になっています。

青森駅に戻ります。
イメージ 37
イメージ 38
イメージ 39

上の計画では、八戸経由していますが、急きょ変更で大舘・花輪線経由としました。
最初は安易に、北海道&東日本パスだから、IGRも別料金かからないから!!と思っていたのですが、せっかくなので花輪線経由としました。
到着時間は変わらないでしたので。
イメージ 40
イメージ 41
イメージ 42
青森を離脱です。

大鰐温泉駅だったかと思います。
こういうローカル鉄道も乗りつぶしてみたいものですね~。
イメージ 43

大舘駅にて乗り換えです。
イメージ 44
イメージ 45
盛岡駅に乗ります。

なんと、このタイミングで取り出すのは札幌の駅弁です。
大舘で札幌の駅弁食べる人は数少ないでしょう(あたり前
イメージ 46
イメージ 47
消費期限が数時間越えている?
知らないです!!!

9:30頃、十和田南駅に到着です。
イメージ 48
イメージ 49
十和田南駅はなんと、折り返し駅になっています。
スイッチバックでもないのに、何で・・・?と思って調べてみたのですが、線路が無い方に作る予定だったんですね。
過去に線路があったのとは少し違いますが、遠軽を思い出しました。

イメージ 50
イメージ 51
線路はこの先はありません。

僕の中では、キハ110というと大湊線のイメージですが、そこらじゅう走ってるんですね。
イメージ 52

9:35頃、鹿角花輪駅に到着です。
とはいえ、ただのすれ違い待ちですが。
イメージ 53
イメージ 54

鹿角花輪駅は、大きな駅でした。
しかも有人駅。
イメージ 55
イメージ 56
イメージ 57
花輪線の、「花輪」の由来になった駅だそうで。

イメージ 58
イメージ 59
イメージ 60
駅前に観光案内所がありました。
駅前にレンタサイクルのある場所は僕にとっては高評価の街になります。
安ければ安いほど自分の中で高評価で、無料なんて最高ですよね!(自分勝手

イメージ 61
イメージ 62
イメージ 63
イメージ 64
駅舎内はこんな感じ。

構内踏切を渡って、戻ります。
イメージ 65
イメージ 66

今回はこれにて以上です。
今回は写真も少ないので、次はすぐに後篇です。

最後まで読んでいただきありがとうございました!!