今回書くのは、案内板の隣にある橋です。
撮影した場所がどこなのかという質問があればコメントに書いてください。
Yahoo!ブログの方であれば何らかの方法を使ってお教えします。
Yahoo!ブログの方でなくても何かしらの手を使って教えたいとは思います。
1つ目のOPより


いくら何でもこのカットの完全再現までは再現できませんね~。
水、まいてみればよかったかな(笑)


もうちょっとしゃがめば良かったかな?
それを除けばほぼ完ぺきかと。


さっきの方が少しだけ再現度高いですね~。


なんとなく頑張ったよ、これ!
写真で狙った角度つけるのって難しいんだぜ!!
結構満足な写真。
以下11枚、4話より


これも結構再現度高いんじゃないでしょうか!



緒花たちが立ってたところ辺りから撮影すると1枚目のような写真になります。
そのもっと先に行ったところに2枚目の場所が。
他の巡礼サイトでは、1枚目の写真が多く再現写真として使われていたので、僕もここでいいと思っていました。
しかし、クリアファイルを買いにいくためにこの先へ進んでいったら、もっとそれらしい場所を発見。
「こっちの方が似てるな~。」と何となく撮ってきた写真を家に帰って確認して見たら、
なんと、左の土手のようなものにある切通し(坂?)と、(見にくいですけど)カーブミラー、その後ろの家の形がなんとなく一致していたのです。
切り取ってみたのが下の画像。


ほら、結構似てませんか?
特に家の形が。
もしこの記事を読んで、巡礼する方がいたらこっちの方で撮影して見てくださいね~。


これ、結構難しかった。


これも結構難しかった。
角度つけるものはとにかく難易度が高い。
橋の後ろの方にある背景は違っていますね。

撮り忘れ。
というか、みんちが怖い・・・。



これらは撮影不可。
いくら花咲くいろはへの愛(緒花へかも?)があっても撮るのは無理です。


だから、斜めの撮影は難しいんですって!
場所が違うように感じますが、アニメの中でも街灯がついている場所は結構見栄えによって移動してます。
だから、今回は違って見えるのです。
僕は街灯との位置関係より、橋全体との位置関係を重視して撮ったのでこうなりました。

撮り忘れ。
みんちさん、手を離してあげてください。


やっぱり後ろの風景が違います。
5話より

いくらなんでもこれは撮影してません。
これを撮影した人っているのでしょうか?
いたら教えてください。
ここに行く手段があったのなら行ってみたかったな~。
15話より


空中浮遊は無理なので、この程度でご勘弁を。


実際は手摺の柱の位置関係に角度がついてません。
アニメではかくっと曲がってますからね。
ですので再現は難しいかと。

まさかの撮影忘れ。
撮ってたと思ったんだけどな~。

これも撮り忘れ。


撮る位置はもっと右でしたね~。
僕はなぜこんな単純なミスをしたのでしょうね。