想景の地

いつのまにか自分の舞台探訪、聖地巡礼の情報発信の場となっています

4泊5日青森&江差線鈍行旅行 4日目

2014年3月5日~9日までの青森&江差線(廃線区間)旅行です。
北海道新幹線等の整備によって大きく移り変わっている時期で1年以上が経過しているのであまり参考にならないかもしれませんw
ダイヤも大きく変わっていることでしょうし。

今回の旅行も他の例に漏れず、18切符が基本の鈍行旅行となっています。
1日目に岐阜~北上、2日目に北上~江差線~青森、3日目に青森~三厩~大湊、4日目に大湊~新潟、5日目に新潟~土合~岐阜という日程で行ってきました。
今回はその4日目です。
青森旅行は男友達3人と一緒に4人で行きました。
 
4日目の行程は以下のようになっています。
今回は当日のルート変更がありましたので、キャプチャ画像データがありません。
見にくくてすみません!

 大湊駅   6:25発
陸奥横浜駅 6:57頃着
イメージ 1
ルート変更の原因は、当日朝には1日を通して強風の影響による間引き運転が秋田-酒井駅間にて行われるとアナウンスがあったからです。
現地ではどのようにしてその間引き運転計画の情報を手に入れればいいのかが分からず、その部分を奥羽線陸羽西線にて迂回し回避する方法を取りました。
その影響により、青森県内で数時間遊ぶ予定だったものを諦めて帰っています。

当時のダイヤなので、同じ行程で旅行できるかどうかは各自で確認してください。

4日目、スタートです!!!
イメージ 2
ホテルから始発駅を見送ります。
始発だと陸奥横浜に着いても、日の出前で景色が暗くて見えないためやめました。
友達や自分の体力の温存というのもありました。

イメージ 3
大湊駅からスタートです!!
あとから本州最北の下北駅も見に行っておけばよかったかなぁと思いました。
朝6時頃です。

イメージ 4
7時頃、陸奥横浜駅到着です。
この駅では列車の行き違いが行われます。

イメージ 5
駅前のMAP。
ここは横浜町は菜の花が有名でゴールデンウィーク後くらいには毎年菜の花祭りが行われています。
その場所はCLANNADの聖地にもなっています。

イメージ 6
まぁ、この駅もそのCLANNADの聖地になっているんですけどねw

イメージ 7
陸奥を付けないとあの横浜と混同されそうですw

イメージ 8
最初は窓口が閉まっていましたが途中から駅員さんが登場!
駅員さんは撮ってないですw

イメージ 25
どこから来たの?の聞かれたので岐阜から鈍行で来ましたと話したらとても驚いて時刻表取り出して路線図確認してましたw
駅スタンプもスタンプ用の紙を出していただき押しました!
スタンプ用の紙下にある版画絵は駅員さん自身が作ったそうでこの駅は大事にされてるなぁと思いました。

イメージ 9
イメージ 10
イメージ 11
イメージ 12
こう見ると本数少ないですね。
津軽線の方が本数少なくて苦労した記憶があるので印象が薄いですがw

イメージ 13
とてもきれいな駅です。

イメージ 14
イメージ 15
イメージ 16
イメージ 17
イメージ 18
イメージ 19
イメージ 20
イメージ 21
イメージ 22


駅のベンチで朝食です。
イメージ 23
イメージ 24
前日の青森駅で買いました。
すごくおいしかったという記憶があります!!(だいぶ前で忘れちゃってますが(汗 )

イメージ 26
8時半頃、大湊行の列車が来ました。
すでに野辺地行はホームにいるのでそちらに乗り込みます。

イメージ 27
9時頃、野辺地駅到着です。
30分ほどの乗り換え待ちです。

イメージ 28

イメージ 29
野辺地駅の駅ソバ屋です。
ここであの名物「とりめし」を販売しています。

イメージ 30
あまり天気は思わしくないですね。

イメージ 31
イメージ 32
綺麗な青の跨線橋です。

イメージ 33
イメージ 34
この先は青森を経由して秋田方面を目指します。


イメージ 35
一気にワープして大鰐駅の数駅手前です。
何駅だったかは完全に忘れてしまいましたが、あけぼのとすれ違いました!

イメージ 36
11時40分頃、大鰐駅通過です。
イメージ 37
窓からは弘南鉄道が見えました。

イメージ 38
14時頃、秋田駅に到着です。
乗り換え時間は30分とそんなに長くないですが、少し駅を撮影して駅弁を買いました。

イメージ 39
イメージ 40
イメージ 41
イメージ 42
イメージ 43
イメージ 44
イメージ 45
この張り紙の内容がこの日に大きく迂回した理由です。
この運転計画は旅行中にどうやって手に入れればいいものなんですかね・・・。
駅に電話…?

イメージ 46
イメージ 47
14時半頃、秋田駅を出発し、引き続き奥羽線新庄駅まで進みます。

イメージ 48
なんだかどんどん雪深くなって行くぞ・・・。(汗

イメージ 49

イメージ 50
イメージ 51
移動中にお昼ご飯です。
今回のお昼は朝の野辺地駅で買っておいたとりめしです。
青森駅でも買えるそうですよ。

イメージ 52
なんかどんどんすごい雪の量にww

イメージ 53
イメージ 54
イメージ 55

この雪の張り付きにはビビりましたw
イメージ 56
イメージ 57

イメージ 58
イメージ 59
イメージ 60
イメージ 61
イメージ 62
最後の写真も、車窓から見えていたものですw
何にも見えてませんw

イメージ 63
18時半頃、雪の多さに驚いているうちに新庄駅に到着です。
もうすでに日没間近ですw

イメージ 64
イメージ 65
そうです。
ここには山形新幹線が走っているのです!!!!
ここに着くまで忘れていました。
ここまでの奥羽本線の一部区間にも秋田新幹線が走っていて3本レールがあったりしたのを見ていたのですが、写真は撮ってませんでしたw

イメージ 66
ようこそ新庄へ。

イメージ 67
イメージ 68
どの列車もすごい雪になっていますねw

イメージ 69

イメージ 70
乗り換えの待ち時間が1時間半もあったので少しだけ駅前の通りへ出ました。
案の定店はほとんど閉まっていましたが、そこで融雪施設を見つけたのでパシャリ。
雪の少ない岐阜市付近では珍しいです。

イメージ 71
イメージ 72
これまた新庄駅はガラス張りで綺麗なんですよ。
僕はこのデザインが気に入りました。
今調べてみたら、未来的なデザインの駅舎」として、2002年(平成14年)、東北の駅百選に選定されていたそうです。

イメージ 73
イメージ 74
イメージ 75
18時半頃、そろそろ新庄駅ともお別れです。
計画ではこの日に青森で遊んだ際にお土産を買うつもりだったのですが、計画変更で買えなかったため、新庄駅で買いましたw

イメージ 76

イメージ 77
19時10分頃のすぐに余目駅です。
45分程度なので割とすぐ着きます。

イメージ 78
さすが雪国なだけあってホーム上に立派な待合室があります。

イメージ 79
イメージ 80
イメージ 81
利用者は結構います。

イメージ 82
かっぱが有名なようですw
誰かが着させてあげてるんでしょうね。
心が温まります。

イメージ 83

イメージ 84
終電を待たずして無人駅となっています。
イメージ 85
おくりびとの撮影地になっているようです。
昼だったらこのカットを撮ってみたのですが、夜だったので諦めました。
行ってみたけど真っ暗だったのでw

イメージ 86
イメージ 87
イメージ 88
大きな駅です。

イメージ 89
イメージ 90
イメージ 91
イメージ 92
イメージ 93
イメージ 94
1時間と少し待っての乗車です。
先ほど述べたような秋田-酒田間のダイヤの乱れの影響で列車が遅れてきたのを覚えています。
写真の時間データによると20分程度遅れたようです。

イメージ 95
イメージ 96
ここで夕飯です。
これもおいしかったですよ!

イメージ 97
青森の瀬辺地駅周辺の優しい方に頂いたリンゴを食します。
リンゴうめぇw

イメージ 98
22時ごろ、村上駅ではなく、ここ越後早川駅で列車遅れや間引き運転の関係で乗り換えが行われました。
ここで乗り替えることになるとは思ってなかったのでびっくりしました。

イメージ 99
イメージ 100
乗り換えには少し時間があったので、少し撮影。

イメージ 101
来た列車は赤い車体でした。

イメージ 102
23時40分頃、新潟駅に到着です。
大きな遅れもなく目的の駅にたどり着いたのでほっとしました。

イメージ 103
新潟駅には雪がほとんどなく、びっくりしました。


今回はこれで以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
お次は最終日の5日目です。
それでは~。