2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧
岐阜が舞台ということを聞いて、ずっと気にしていたのですが、今まで機会がなく読めなかった作品。 それを今日、BOOKOFFで偶然発見。 それで読んでみたら・・・・・・、 めっちゃ面白い!!!!! そこのお前!!! 男子高校生が少女マンガ読んでめっちゃ面白いっ…
今回が涼宮ハルヒの聖地巡礼の記事、第28弾!!! 今回書くのは、登校途中にある特徴的な橋です。 画像データの入ったipodの充電が切れたため、すべて自分の記憶のみで巡礼しています。 奇跡的にそっくりな写真を撮れているカットがあったり、全然似ていない…
今回が涼宮ハルヒの聖地巡礼の記事、第27弾!!! 今回書くのは、登校途中の道2です。 ここの表現を一言で書くのが難しかったので2としました。 画像データの入ったipodの充電が切れたため、すべて自分の記憶のみで巡礼しています。 奇跡的にそっくりな写真…
巡礼の写真や画像をまとめきれなくて今日も巡礼記事を書けませんでした…。 特に今UPしようとしている巡礼の写真は、自分の記憶のみを頼りにして撮ったものなので、アニメ画像が見つからなかったり何を思い描いて撮ったものが分からなくなっていたりなどして…
こんなタイトル付けときながら買っていないって言う(笑) 律ちゃん、今日も可愛いですね。 そういえば昨日行ったアニメイトで売ってたな~って思って。 欲しいな~。 でも高い・・・。 バイトやってない高校生にはきついぜ。 やっぱり中古待ちかな~。そりゃ…
今日も聖地巡礼の記事を書く時間がない&書くネタが特にないということで、前に撮ったものを。 その時にUPしようと思って撮ってあった写真。 UP忘れてた。 イチゴオレで選んだのはやっぱりりっちゃん(笑) この手は俺の手です。 午後ティーで当たったタオル…
名古屋のあたりにある「うさぎドロップ」の聖地をまとめた地図です。 この地図は自分で行くときのためにまとめているものです。 もし行くようなことがあったら使ってみてください。 まだ作ったばかりなので漏れがあったり間違っているところがあると思います…
今日は書くネタが思い浮かばない&巡礼記事を書く時間もないということで、 前に撮った写真を1枚。 僕は友達が少ないの聖地巡礼の際に西岐阜駅の陸橋から撮ったものです。 結構きれいだったので。 最後まで読んでいただき有り難うございました。
自分の中ではそこまで良くもなく悪くもなく・・・、って感じ。 最初のつかみの方はまァまァ好きだったよ。 このアニメはエロゲが原作(視聴後調べた)だったそうですけど、 アニメはエロがカットされてので良かったかと思います。 自分はあんま好きじゃない…
今回が涼宮ハルヒの聖地巡礼の記事、第26弾!!! 今回書くのは、登校途中の道です。 画像データの入ったipodの充電が切れたため、すべて自分の記憶のみで巡礼しています。 奇跡的にそっくりな写真を撮れているカットがあったり、全然似ていないカットがあ…
前回行ったのは、12月26日。 まだ一か月たってませんが、すぐテスト期間に入るので早めにやることにしました。 はたして、3回連続TOPのさんが今回も1位を取るのか!? 前回同率1位だったyuyaが1位を取るのか!? それとも別の人が!? 今回も注目です。 総合優勝は…
今回が涼宮ハルヒの聖地巡礼の記事、第25弾!!! 今回書くのは、キョンの登校途中にある階段です。 1話2話の初めに出てきた場所なので、みなさんの印象にも強く残っていると思います。 画像データの入ったipodの充電が切れたため、すべて自分の記憶のみで巡…
前回買えなかった「聖剣の刀鍛冶」の1巻と3巻を買ってきました。 そこ!またその話題かよ~、とか言わない!!! ついでにサウンドトラックも買ってしまいました!!!! 見たらほしくなってしまって(笑) もしかしたらキャラソンまで買ってしまうかも? ブラスミ、面…
今回が涼宮ハルヒの聖地巡礼の記事、第24弾!!! 今回書くのは、涼宮ハルヒの消失でキョンが幼いハルヒに、 「世界を大いに盛り上げるためのジョンスミスをよろしく!!」と伝えたところです。 画像データの入ったipodの充電が切れたため、すべて自分の記憶…
ガセかどうかは確認しきれませんが間違いないものと思われます。 今度京都アニメーションで作られるアニメ、『氷菓』の聖地が岐阜なようです。 めでたい!!! モデルとなったのは斐太高校。 あの白線流しで有名な学校です。 どうやら原作者の出身がここなの…
今回が涼宮ハルヒの聖地巡礼の記事、第23弾!!! 今回書くのは、エンドレスエイトの時に雨宿りをした橋梁の下です。 画像データの入ったipodの充電が切れたため、すべて自分の記憶のみで巡礼しています。 奇跡的にそっくりな写真を撮れているカットがあった…
日曜日に自転車で走ってて偶然見つけた橋。 小さめの橋なんだけどね。 何回か通ったことはあるけど、名前は知らなかった。 橋の名前見るの、結構好きなんだよね~。 それにしても何でこんな名前つけたんだろ? 近くに巡礼するようなところあったっけな? 最後…
今回が涼宮ハルヒの聖地巡礼の記事、第22弾!!! 今回書くのは、サイゼリアです。 ここら辺りから、画像データの入ったipodの充電が切れたため、すべて自分の記憶のみで巡礼しています。 奇跡的にそっくりな写真を撮れているカットがあったり、全然似ていな…
今回が涼宮ハルヒの聖地巡礼の記事、第21弾!!! 今回書くのは、甲陽園学院前です。 ここら辺りから、画像データの入ったipodの充電が切れたため、すべて自分の記憶のみで巡礼しています。 奇跡的にそっくりな写真を撮れているカットがあったり、全然似てい…
スタドラとは、「STAR DRIVER輝きのタクト」のことです。 8話まで見たんですけど、自分にはどこがいいのかさっぱりです。 最後まで見てみないと分かりませんが。 どのくらいの年齢層に受けてるやつなんでしょうね? この後の展開に期待。
はい、またブログ主が押しに押しまくってる「聖剣の刀鍛冶」についてです。 ラノベとコミックスの一部をB○○K○FFで買ってきました。 ラノベの2,4,5,6巻とコミックスの1,2巻です。 良さそうなのが全巻売ってなかったので、良さそうのだけ買ってきました。 …
巡礼記事書く時間はないからこんなの書いてみた。 自分のiPodの曲の再生回数TOP10 順位 曲名 アーティスト名 アルバム、シングル名 再生回数 1位 JUSTICE of LIGHT 五條真由美 JUSTICE of LIGHT 164 2位 ハナノイロ nano.RIPE ハナノイロ 86 3位 バーチャル…
今回が涼宮ハルヒの聖地巡礼の記事、第20弾!!! 今回書くのは、踏み切りです。 ここら辺りから、画像データの入ったipodの充電が切れたため、すべて自分の記憶のみで巡礼しています。 奇跡的にそっくりな写真を撮れているカットがあったり、全然似ていない…
YouTubeにMADを見に行ったついでに見つけたものを貼っておきます。 貼っておくのは、 「聖剣の刀鍛冶」第1話へのリンクと、「聖剣の刀鍛冶」のCMとOPのフルです。 第1話の動画は公式から許可されてるものなので安心して見てください。 公式から許可を受けて…
今回が涼宮ハルヒの聖地巡礼の記事、第19弾!!! 今回書くのは、消失の時にキョンが走っていた線路沿いの道です。 ここら辺りから、画像データの入ったipodの充電が切れたため、すべて自分の記憶のみで巡礼しています。 奇跡的にそっくりな写真を撮れている…
今回が涼宮ハルヒの聖地巡礼の記事、第18弾!!! 今回書くのは、長門のマンション。 この場所も、ハルヒの巡礼の目玉と言える場所でしょう。 写真は少ないですが。 ここら辺りから、画像データの入ったipodの充電が切れたため、すべて自分の記憶のみで巡礼…
二日連続で同じアニメネタでごめんなさい(笑) ブログ主が押しまくってる『聖剣の刀鍛冶』からです。 このキャラ、セシリー・キャンベルにハマってしまってね~。 めっちゃ長い画像をアニメを切り貼りして頑張って作りました。 たぶん、パソコンの画面をは…
最近見たばっかりなのですが、これはとても面白かった。 「聖剣の刀鍛冶」。 久しぶりに良作と当たってよかった。 だからアニメはやめられない(笑) 万人にウケるかどうかは分かりませんが、皆さんにお勧めします。 ぜひ時間があったら見てみてください。 …
1995年 新世紀エヴァンゲリオン 2001年 ヒカルの碁 2005年 灼眼のシャナ 交響詩篇エウレカセブン AIR 2006年 ブレイブストーリー 時をかける少女 涼宮ハルヒの憂鬱 2007年 CLANNAD らき☆すた 2008年 とらドラ! CLANNAD~AFTERSTORY…
さらに、自分が見たアニメが多くなってきたので、まとめ直して見ようと思ったわけです。 まぁまぁ多いのに、どんなアニメ見たことある?って言われても思い出せないんだよね(笑) 完全に把握できなくなる半歩前。 と、言うことでひとまずまとめて見ようと思い…