想景の地

いつのまにか自分の舞台探訪、聖地巡礼の情報発信の場となっています

さようなら江差線〈木古内‐江差間〉(2014年3月6日乗車)レポート

岐阜からの18切符を使った鈍行青森旅行を計画している際に廃線するという話を聞き、ついでの形で乗ってきました。
蟹田木古内で乗り換えるのに時間がかかりましたw
 
木古内駅は無くなるわけではないですが、ついでに載せています。
 
降りた駅は江差駅だけですので記事の価値は低いかと思いますが。
 
画質は落としてあります(元々綺麗に撮れて いませんが)
 
それではどうぞ。
イメージ 1
乗り換え待ち時間、蟹田駅で1時間3分、木古内駅で1時間37分での江差線廃線区間の乗車です。
 
イメージ 2
 
イメージ 3
イメージ 4
すぐ横にはどでかい新幹線駅が。
在来線の駅に比べてこのサイズはすごいw
 
イメージ 5
2015年度 北海道新幹線木古内駅開業!の看板
右の看板も2014年3月15日(この日の9日後)に知内駅が廃止となっているので今すでに看板は変わっているんですかね。
 
イメージ 6
イメージ 7
 
イメージ 8
木古内駅改札口です。
 
イメージ 9
イメージ 10
江差線についての掲示が両面看板でありました。
 
記念乗車券(900円)だけ買いました。
 
イメージ 11
イメージ 12
イメージ 13
イメージ 14
細かい掲示から江差行の情報がなくなるんですよね…。
 
イメージ 15
廃線に向けての掲示も色々とありました。
 
イメージ 16
イメージ 17
イメージ 18
木古内駅前はこんな感じでした。
関係ないですがw
 
イメージ 19
江差行はこのホームから出ました。
 
イメージ 20
4,5番線ホーム。
 
イメージ 21
イメージ 22
イメージ 23
そこにはすでに1台のキハ40が。
こちらは江差から帰ってきた様子。
 
イメージ 24
この看板も変えられているでしょうね・・・。
 
イメージ 25
イメージ 26
イメージ 27
江差行のこれまたキハ40が到着。
 
イメージ 28
 
イメージ 29
イメージ 30
車窓。
吹雪でほとんど見えない時がありましたw
 
イメージ 31
イメージ 32
イメージ 33
イメージ 34
道路の上に矢印があるのは除雪する際の目印なんでしょうか…?
 
イメージ 35
イメージ 36
 江差線近くになると海が見えます。
冬の海という感じですね。
 
イメージ 37
廃線の影響だと思いますが、結構多くの人が一緒に乗り込んでいました。
 
イメージ 38
終着駅という感じですね。
 
イメージ 39
イメージ 40
イメージ 41
イメージ 42
木古内方面。
 
イメージ 43
 
イメージ 44
 
この方たちが結構長い間記念撮影してたので撮れませんでしたw
 
イメージ 45
1時間に一本もないです。
 
 
そして元来た路線を戻っていきます。
 
 
写真ではあっという間に木古内駅w
奥に見えるのは江差から乗ってきた車両。
 
さようなら木古内駅。さようなら江差線…。
 
以下各駅の駅看板などですが、車内からなのでひどいもんですw
イメージ 46
駅舎撮れず
 
吉堀駅
イメージ 47
イメージ 48 話には聞いていましたが、この時初めて車両を使った駅舎を見ました。
 
 
イメージ 50
イメージ 54
立派な駅舎がありました。有人なんですね。
写りこんではいないですが、ホーム上に撮影のためか人が結構多くいました。
 
宮越駅イメージ 52イメージ 51イメージ 62
ただの小屋に見えましたが駅舎みたいですw
 
桂岡駅
イメージ 53イメージ 55
こちらも車両を改造した駅舎。
 
中須田駅
 
イメージ 56
イメージ 61こちらも車両改造。
 
イメージ 57
イメージ 58
イメージ 59
イメージ 60
駅舎大きかったですw
でも、無人駅なんですね。
 
そして終点江差
 
今回の記事はこれで以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。