想景の地

いつのまにか自分の舞台探訪、聖地巡礼の情報発信の場となっています

聲の形の聖地巡礼(美登鯉橋北側)

今回紹介するのは、いつも出てくる橋である美登鯉橋の北側部分がモデルになっている箇所です。
美登鯉橋とその周辺は出てくる回数・カットの数が非常に多く、紹介の方法をいろいろ感がていたのですが、美登鯉橋の北側と美登鯉橋、福祉会館周辺と分けることにしました。(線引きは非常にあいまいなので話の流れによって前後します。)

美登鯉橋のカット回収は多すぎなので諦めています。
主要なカットだけ撮れればいいかなと思ってます。

それではどうぞ。
イメージ 1イメージ 2
桜の咲いている時期に撮ったものがあったので、比較。
見えている建物は大垣市総合福祉会館です。
コミックスでは少しスリムになっていますね。

イメージ 14イメージ 32
実際には木が生い茂っていて、会館が見えません。
冬だと見えたりするんでしょうかね?

イメージ 15イメージ 33
室外機や、シマシマの屋根も一致していますね。

イメージ 16イメージ 35
美登鯉橋方向をズームして撮っています。

イメージ 17イメージ 34
手前に柵や歌碑があるのは一致するのですが、奥の橋は一致しません。
橋は、あることにはあるのですが、サイズが全く違います。
ズームで圧縮して撮れば大きく写るのでは…?と試してはみましたが、これは不可能です。
演出のためにサイズを替えたんでしょうかね。

イメージ 18イメージ 36
石田が隠れていた場所からのカット。
実際には塀がもっと低いですね。
また、コミックスに描かれているような位置には木はありません。

イメージ 19イメージ 37
先ほど書いたとおり、ピッタリの位置にはありませんが、隠れていた木は存在します。
すぐ隣にあるわけなんですが。

イメージ 13イメージ 30
イメージ 31
撮るアスペクト比を間違えたついでに、横方向を圧縮してみました。
圧縮すると一致度が高かったので、どうやら漫画の枠にはまるように写真のアスペクト比をいじって突っ込んでるんでしょうね。
そうすると他のカットでもつじつまが合うところが出てきます。

5巻P121を撮ってくるのを忘れていました。
またの機会に掲載します。
イメージ 3イメージ 20
印象的なシーンですよね。
実際には枝が張っちゃっていて、会館は見えません。
他にもアレンジがちょこちょこ。
イメージ 4イメージ 22
交差点を渡る西宮さん。
マンホールの位置や、横断歩道替わり?のレンガブロック部分もそっくりです。

イメージ 5イメージ 21
交差点あたりからの望遠です。

イメージ 6イメージ 23
交差点を渡ったところです。

イメージ 7イメージ 24


イメージ 8イメージ 25
このカット、完全一致が非常に難しかったです。
交差点あたりから、美登鯉橋への道を撮っています。

イメージ 9イメージ 26
歌碑の前あたり。
西宮さんが橋にいるところを見つけたところと一緒です。

イメージ 10イメージ 27
おなじみ、美登里橋。
奥の建物が変わっているのが良く分かりますねぇ。

美登鯉橋を渡ってしまった後なので、北側ではないのですが、流れ場分かりやすいのでここで紹介。
イメージ 11イメージ 28
美登鯉橋を渡って会館方面を向いています。
道路幅が狭いです。
アスペクト比をいじったのかもしれません。

イメージ 12イメージ 29
先ほどの会館とは反対の方向です。

今回の記事はこれで以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。